佐伯市蒲江 「うず巻と蒲江の海辺で」
先週に引き続き、佐伯のクールガイ
じゃんぐる公園のブロガーさんでもある
“記者Yさん”に佐伯市を案内してもらいました。
Yさん面白いです
そしておしゃべりが上手です
先週の城山とお鮨でも満足でしたが・・・まだまだいい所がたくさんある!!という事で、
今週も大分市内から車を走らせてやってきました
「佐伯市」です
まず記者Yさんが案内してくれたのは蒲江町でした。蒲江といったら海でしょ~
リアス式海岸を横目に、佐伯市内から30分ほどで蒲江町に到着です
雨
にも負けず、漁師の方がたくさん居ましたね。
「道の駅かまえ」から数百メートル走ったところで目に入ったお菓子屋さんののぼり。

可愛いイラストはきっとご主人の似顔絵だなぁ
とワクワクしながら車を降りると
ご主人が出てきてくれました。
そうです!!!!正栄堂製菓のご主人は
じゃんぐる公園でブログを書いてくれている黄昏呑兵衛(けんちゃん)さんです(^∀^)
とっても笑顔が素敵な方で面白い
Yさんは、ここ正栄堂さんで作られている“うず巻”を私たちに食べさせたかったということです。
甘いものに目がない2人は大興奮です

この“うず巻”は昔、蒲江の漁師の方が食べるおやつだったそうです。
きっと仕事の合間に1本そのままパクリと頬張っていたんでしょうね
今では蒲江銘菓となっています。
味も美味しいのですが、”がわ”が歯にくっつかないところが魅力です
中の餡は2種類あって、黒餡は黒砂糖が入っていて濃い目の味です。

赤餡は白餡にピンクの色をつけているそうです。
赤餡の方がさっぱりしていてたくさん食べられます

正栄堂さんの“うず巻”は「道の駅 かまえ」でも販売されています。
蒲江に行かれた際には是非お土産にいかがでしょうか
正栄堂さんではお誕生日ケーキ
なども作っているそうです。
呑兵衛さん本当にユニークで楽しかったです
収録中も、なぜか呑兵衛さんがうず巻を食べてコメントしていました・・・笑

甘いものを食べてリラックスしたところで、次に向かったのは記者Yさんの思い出の場所。
「元猿海岸」です。Yさんはこの海岸でたくさんの人の笑顔を見て元気をもらったそうです
笑顔には不思議な力がありますね
この元猿海岸は日本の渚百選に選定されているそうです。

全長約1kmにわたり砂浜が広がるおだやかな海岸。この日は波の音が良く聞こえました。
周りにはサイクリングロード、キャンプ場などが整備されています。
記者Yさん・呑兵衛さんの話しによると
恋人育成の地
でもあるそうです。
ウヒャー
夕日をみながら歩きたいですね~。
夏は海水浴も良いなぁ
まずはダイエットからですけど・・・・
なにか??
今回2週にわたって佐伯市を走りましたが自然がいっぱいで、
さらに面白い人が居るところだと気がつきました。
楽しい時間をありがとうございました

正栄堂製菓
住所:大分県佐伯市蒲江蒲江浦4491-29
電話番号:0972-42-0128
地図はこちら

元猿海岸
住所:蒲江大字竹野浦河内
地図はこちら
記者Yさん
じゃんぐる公園の元ブロガー記者Yさん。そのアクティブさと気さくな性格でいつも周りを楽しい雰囲気にしてくれます。

“記者Yさん”に佐伯市を案内してもらいました。
Yさん面白いです


先週の城山とお鮨でも満足でしたが・・・まだまだいい所がたくさんある!!という事で、
今週も大分市内から車を走らせてやってきました

「佐伯市」です

まず記者Yさんが案内してくれたのは蒲江町でした。蒲江といったら海でしょ~

リアス式海岸を横目に、佐伯市内から30分ほどで蒲江町に到着です

雨

「道の駅かまえ」から数百メートル走ったところで目に入ったお菓子屋さんののぼり。

可愛いイラストはきっとご主人の似顔絵だなぁ

ご主人が出てきてくれました。
そうです!!!!正栄堂製菓のご主人は
じゃんぐる公園でブログを書いてくれている黄昏呑兵衛(けんちゃん)さんです(^∀^)
とっても笑顔が素敵な方で面白い

Yさんは、ここ正栄堂さんで作られている“うず巻”を私たちに食べさせたかったということです。
甘いものに目がない2人は大興奮です


この“うず巻”は昔、蒲江の漁師の方が食べるおやつだったそうです。
きっと仕事の合間に1本そのままパクリと頬張っていたんでしょうね

今では蒲江銘菓となっています。
味も美味しいのですが、”がわ”が歯にくっつかないところが魅力です

中の餡は2種類あって、黒餡は黒砂糖が入っていて濃い目の味です。

赤餡は白餡にピンクの色をつけているそうです。
赤餡の方がさっぱりしていてたくさん食べられます


正栄堂さんの“うず巻”は「道の駅 かまえ」でも販売されています。
蒲江に行かれた際には是非お土産にいかがでしょうか

正栄堂さんではお誕生日ケーキ

呑兵衛さん本当にユニークで楽しかったです

収録中も、なぜか呑兵衛さんがうず巻を食べてコメントしていました・・・笑

甘いものを食べてリラックスしたところで、次に向かったのは記者Yさんの思い出の場所。
「元猿海岸」です。Yさんはこの海岸でたくさんの人の笑顔を見て元気をもらったそうです

笑顔には不思議な力がありますね

この元猿海岸は日本の渚百選に選定されているそうです。

全長約1kmにわたり砂浜が広がるおだやかな海岸。この日は波の音が良く聞こえました。
周りにはサイクリングロード、キャンプ場などが整備されています。
記者Yさん・呑兵衛さんの話しによると


ウヒャー

夕日をみながら歩きたいですね~。
夏は海水浴も良いなぁ


今回2週にわたって佐伯市を走りましたが自然がいっぱいで、
さらに面白い人が居るところだと気がつきました。
楽しい時間をありがとうございました

店舗情報 |

正栄堂製菓
住所:大分県佐伯市蒲江蒲江浦4491-29
電話番号:0972-42-0128
地図はこちら

元猿海岸
住所:蒲江大字竹野浦河内
地図はこちら
ゲスト紹介 |

じゃんぐる公園の元ブロガー記者Yさん。そのアクティブさと気さくな性格でいつも周りを楽しい雰囲気にしてくれます。
※この記事は2008年07月12日に書かれました。