中津市 「みんな大好き!!中津市のからあげ」
今回は中津市に行ってきました。
中津と言えば福沢諭吉や中津城など、歴史を感じるものが思い浮かぶ方も多いと思いますが、
今回は【食】に走りました・・・!
中津と言えば☆みんな大好き♪からあげです(^3^)ノ
大分県は鶏肉消費量 全国都道府県№1ってご存知ですか?
大分の鶏肉は、大分県人がたくさん食べているというのも確かですが、
大分から全国に郵送されているらしいですよ!
全国的に大分の鶏肉が食べられているんですね。
まずわたしたちが向かったのは
大分方面から旧10号沿いを、バイパスに入らず中津市内の方へ直進。
市内に入る手前 右手にある「ふじやからあげ店(本店)」さんにお邪魔しました。

ふじやさんは、からあげ屋さんが20軒を超えるほどの激戦地 中津で33年間、からあげ一本のお店です!
藤川さんに色々とお話を伺いましたが、並大抵の努力ではここまでお店を築いてこれないですよね。
大変素晴らしい方でした。
「からあげ屋さんをしていて今まで嬉しかった出来事は?」の質問に
「子供の頃からふじやのからあげを食べて育った人が、大人になって
奥さんや子どもを連れてきてくれる事が1番嬉しいよ。」と満面の笑みで答えてくれました。
みなさんも子供の頃に食べた忘れられない味ってありませんか?
そんな懐かしい味がある店 ふじやからあげ♪

メニューは創業当時から変わらず
・骨なし
・骨付き
・手羽先
この3種類。

私たちは「骨なし からあげ」をいただきましたが、
とってもジューシーで柔らかいお肉がたまらなくおいしかったです。
しっかり味がついていて、これはごはんが進みますよ!!
ドライブ途中に立ち寄ってつまむもよし、おかずやお酒のつまみにも、もちろん最適です。
看板BOY「北斗くん」も待ってるワン♪

次に向かった先は中津北高校そばにある「からあげ大吉」さんです。
大吉さんの看板で、からあげ屋さんをしているお店はなんと5店舗以上!

昨年10月には世田谷に下北沢店がOPENしています。
代表の宮本さんにお話を伺ったところ「揚げたてのからあげはどこのでもおいしいんですよ。
うちのからあげは冷えた時でもおいしい!それが売りです。」と終始笑顔でおっしゃっていました。

みなさん、冷えたから揚げがおいしいとは想像しにくいかもしれませんが、本当でした!!
冷えても、からあげが入っていた紙箱に全く油がしみることなく、ピリッっとした味付けが
良いつまみになりそうです!

「ブツ切」「砂ずり」「モモ身」などのメニューがあります。
やはり1番人気は食べやすい「骨なしからあげ」だそうです。
独自のタレに漬け込んだ鶏肉を全国各地に郵送しているとのことですので、
家庭で揚げたてのからあげを楽しむのも良いですよね!

皆さん、中津方面にお出かけの際は、からあげ店めぐりも良いですよ。
中津市の観光ホームページに「からあげマップ」がありますので是非参考にされてください♪
店によって味付けが全く違うので飽きることなく楽しめます♪
今回つーじんぐした2店舗は間違いなくおいしいです!!
ふじやからあげ店(本店)
住所:大分県中津市植野502
電話番号:0979-32-4832
営業時間:10:30~19:15
定休日:月曜日
地図はこちら
からあげ大吉
住所:大分県中津市沖代町2-3-5
電話番号:0979-24-1348
営業時間:11:00~19:30 月曜日は16:00~
地図はこちら
中津と言えば福沢諭吉や中津城など、歴史を感じるものが思い浮かぶ方も多いと思いますが、
今回は【食】に走りました・・・!
中津と言えば☆みんな大好き♪からあげです(^3^)ノ
大分県は鶏肉消費量 全国都道府県№1ってご存知ですか?
大分の鶏肉は、大分県人がたくさん食べているというのも確かですが、
大分から全国に郵送されているらしいですよ!
全国的に大分の鶏肉が食べられているんですね。
まずわたしたちが向かったのは
大分方面から旧10号沿いを、バイパスに入らず中津市内の方へ直進。
市内に入る手前 右手にある「ふじやからあげ店(本店)」さんにお邪魔しました。

ふじやさんは、からあげ屋さんが20軒を超えるほどの激戦地 中津で33年間、からあげ一本のお店です!
藤川さんに色々とお話を伺いましたが、並大抵の努力ではここまでお店を築いてこれないですよね。
大変素晴らしい方でした。
「からあげ屋さんをしていて今まで嬉しかった出来事は?」の質問に
「子供の頃からふじやのからあげを食べて育った人が、大人になって
奥さんや子どもを連れてきてくれる事が1番嬉しいよ。」と満面の笑みで答えてくれました。
みなさんも子供の頃に食べた忘れられない味ってありませんか?
そんな懐かしい味がある店 ふじやからあげ♪

メニューは創業当時から変わらず
・骨なし
・骨付き
・手羽先
この3種類。

私たちは「骨なし からあげ」をいただきましたが、
とってもジューシーで柔らかいお肉がたまらなくおいしかったです。
しっかり味がついていて、これはごはんが進みますよ!!
ドライブ途中に立ち寄ってつまむもよし、おかずやお酒のつまみにも、もちろん最適です。
看板BOY「北斗くん」も待ってるワン♪

次に向かった先は中津北高校そばにある「からあげ大吉」さんです。
大吉さんの看板で、からあげ屋さんをしているお店はなんと5店舗以上!

昨年10月には世田谷に下北沢店がOPENしています。
代表の宮本さんにお話を伺ったところ「揚げたてのからあげはどこのでもおいしいんですよ。
うちのからあげは冷えた時でもおいしい!それが売りです。」と終始笑顔でおっしゃっていました。

みなさん、冷えたから揚げがおいしいとは想像しにくいかもしれませんが、本当でした!!
冷えても、からあげが入っていた紙箱に全く油がしみることなく、ピリッっとした味付けが
良いつまみになりそうです!

「ブツ切」「砂ずり」「モモ身」などのメニューがあります。
やはり1番人気は食べやすい「骨なしからあげ」だそうです。
独自のタレに漬け込んだ鶏肉を全国各地に郵送しているとのことですので、
家庭で揚げたてのからあげを楽しむのも良いですよね!

皆さん、中津方面にお出かけの際は、からあげ店めぐりも良いですよ。
中津市の観光ホームページに「からあげマップ」がありますので是非参考にされてください♪
店によって味付けが全く違うので飽きることなく楽しめます♪
今回つーじんぐした2店舗は間違いなくおいしいです!!
店舗情報 |

住所:大分県中津市植野502
電話番号:0979-32-4832
営業時間:10:30~19:15
定休日:月曜日
地図はこちら

住所:大分県中津市沖代町2-3-5
電話番号:0979-24-1348
営業時間:11:00~19:30 月曜日は16:00~
地図はこちら
※この記事は2008年11月29日に書かれました。